インデックス


DVDの書き込みが出来ません Vista 

DVDの書き込みが出来ません。
DVDメディアへの書き込みが失敗する場合


概要
DVDメディアへデータを書き込みする場合に、書き込みが
失敗してしまいます。なにが考えられますか?




チェック項目

1、書き込み手順は間違いないか?

通常ライティングソフト(書き込みソフト)を起動して、書き込み作業を
行いますが、「コンピュータ」のウィンドウから「DVDドライブ」を開き
FDやMO、USBフラッシュメモリのように、ファイル操作で書き込みする
場合は、以下の手順に間違いないか確認しましょう。

WindowsVista標準の書き込み方法はこちら

サードパーティ製のライティングソフト
例)

BHA社B's Recorder Gold 



ソニック社 Roxio Easy Media Creator


など・・・・


ライティングソフトを利用する場合、書き込み対象のDVDドライブ
が外付け?内臓?などが正しく選択されていない場合もありますので
間違いないか確認しましょう。




2、利用しているメディアは安物ではないか?

メディアの品質が悪いと書き込みに失敗します。利用しているDVD
ドライブのメーカーが推奨するメディアを使いましょう。

DVDドライブには「ライトストラテジ」というメディアのメーカーによって
書き込み動作を調整してます。「ライトストラテジ」に情報のないメーカーを
使うと、書き込み動作を調整できず、失敗する場合があります。








3、ライティングソフトの競合

複数のライティングソフト(書き込みソフト)がPCにインストールされていると
書き込み時に競合する場合があります。不要なソフトはアンインストールしましょう。

例)すでにPC本体にDVDドライブが内臓されていると、高確率でPC本体にライティングソフト
がインストールされています。この場合に、さらに外付けDVDドライブを増設し
外付けDVDドライブに添付されているライティングソフトをインストールしてしまい
ソフト同士が競合してしまうパターンがあります。

同一仕様のライティングソフト(書き込みソフト)は1メーカーで十分ですのでご注意ください。





4、他の常駐ソフトが影響で書き込みが失敗するケースもあります。
  クリーンブートして書き込みし直してください。

 クリーンブート方法はこちら







5、インターフェースに問題があるかもしれません。

USB接続している場合は、USBハブをはずしましょう。
IEEE接続している場合は、ディジーチェーン(数珠繋ぎ)をやめましょう。





6、以上の作業をチェックしても書き込みが常に失敗するならば
 ハード故障かもしれません。




希望を捨てずに、、別PCで試すのもいいかもしれません。
PCが問題の場合は、新品のDVDドライブを購入し直しても意味がありませんからね・・







   

Powered by Movable Type 3.2-ja-2 Copyright(C) 2007 WindowsVistaトラブルエラー技術情報FAQ ~Windows7へ Allrights reserved.